

様々な種類がある猫の模様。今回紹介するのは「サバトラ白」です。
銀色がかかった灰色の中に、トラのような黒の模様があります。魚の鯖のような模様であることからそう呼ばれているという説が有力です。全身がサバトラの猫と、サバトラ+白が入る猫と、二種類います。
白い部分はたいていお腹や足の部分。全身が白で、部分的にサバトラの模様がある猫の場合は「ギンシロウ」と呼ばれることもあります。
以下コチラからご覧ください。
http://news.mynavi.jp/series/nekogara/002/index.html
タグ:模様